
絞り込み検索

プロフィール
もともとは12年間ほど寝具店で働いたので、その経験を活かして睡眠コンサルタントとしてアスリートや一般の人々に快適な睡眠をもたらすためアドバイスをしています。
睡眠コンサルタントが着目する
敷布団選びのポイント
- 体への負担を少なくするために、体圧分散性が良いものを選びましょう。
特に腰痛持ちの方は重視しましょう。 - 長く使うものなので
へたりにくさを重視して買いましょう。 - 柔らかさだけでなく通気性や体温調整のしやすさも大切です。
使われている素材も重視しましょう。 - 知名度は商品の良さに直結しませんが、商品選びで迷った時のヒントになります。
商品情報をしっかり開示しているかに注目しましょう。 - 実際に使用した人の口コミは、自分に合った商品かを見極めるのにとても重要な情報です。
使用感や改善されたポイントなどにチェックしましょう。
総合人気ランキングトップ3
雲のやすらぎ
- 5層構造17㎝の厚みで体圧分散性がよく腰への負担が小さい
- へたりにくさを実証済みで99.9%復元
- ウレタンだけでなくロレーヌダウンや独自開発素材使用
- 知名度はあまり高くありませんが、商品へのこだわりが強い
- 楽天ランキング1位で満足度も高い
総合人気ランキング1位は雲の安らぎです。
腰痛対策の高反発敷布団として千代丸関も愛用していて、多数の医師が推奨している商品です。
リバーシブル仕様により季節によって使い分けができ、1年通して快適な睡眠が得られます!
- ネーミングの通り、やすらげる布団だと感じました!最初は自分用に買ったのですが、子供と妻も私の布団を使いたいと取り上げられてしまったので、妻と子供にも購入しました。とにかく全ての人が満足する布団かも知れませんね!
- 布団でこんなに違うのかと思うほど、良く眠れるようになりました。以前使っていたものとは厚さが違うので、体への負担が変わってきたのだと思います。疲れがよく取れて、ぐっすり眠れています。寝るのが楽しい布団です。
エアウィーヴ
- 使用中の布団に一枚重ねるだけで体圧分散性アップ
- オーバーレイマットレスとしては高め
- 水洗いできるので清潔に保てる
- 浅田真央さんを起用しており知名度あり
- 使いやすいの声多数
購入して8か月ほどで腰の部分がへたってきたとの声もありましたが、洗いやすさや収納・持ち運びしやすく幅広いシーンで活用できそうです。
- 今までは目が覚めると疲れた感じがしていましたが、これに変えてから熟睡できて いるのか、朝すっきりと起きれました☆
- 腰痛持ちなので、思っていたよりも硬くて、悪化するかもと不安だけど信じて寝て みます!腰痛には効いている感じは全くしないのですが、なぜでしょう。。。
モットン
- 体重や好みに合わせて高反発の硬さが選べる
- へたりにくさの実証済みで96.1%復元
- ウレタン素材ですが蒸れにくい
- 知名度は低い
- ネットでの口コミは様々
少し硬いという声もありますが、硬さが3パターンあり選ぶことができます。へたりにくさもありますが、オーバーレイマットレスなので一枚だと底付き感があるという意見もあります。
- 寝起きのスッキリ感がすごいです!腰痛持ちなのですが、すごく楽になりました!
とても満足です! - 長年腰痛に悩まされている主人のために購入しました。初めて硬めの敷布団に挑戦してみたのですが、まだ2週間ということもあり特に変化もなく様子見中です。
AiR
- ハイブリッド4層構造
- 大谷翔平が広告塔
- 低反発のマットレスを使用していましたが、腰の辺りが沈みすぎて痛くなっていたのでこちらへ転向。 よくなってくれることを期待して寝てみます!
- 今まで横向きでないと寝付けなかったのが、仰向けでもすぐに寝付けるようになり ました!次の日の調子が良く、満足です。
ムアツ布団
- 1971年からのロングセラー
- 衛生的で程よい硬さの素材を使用
- 体が楽です。かれこれ10年以上使っていますが、丈夫で長持ちなので助かっています。
- ウチはみんな別々の布団を使っているのですが、最近私はムアツ布団にしました。楽しみです!
ブレスエアー
- 弾力性が長持ちしやすい
- 特殊な三次元構造による高反発
- 安いし、リバーシブルなので得した気分です!
- 薄いと感じる見た目だけどフローリング直だと厳しいですが、
畳ならなんとかOK。
フレアベル
- 素材メーカーの技術を集結
- 産学協同プロジェクト商品
- 安い!品質はあまり求めてないので場所も取らないしこれで十分です。
- 値段は安いです。他は至って普通のマットレス。可もなく不可もなくといった感じです。